ドッグフードは特徴を添えてご案内      お散歩や運動は正しく行ってこそ健康管理   あなたと一緒に愛犬を守りたい    オリジナル「しつけ」メソッドも公開中    愛犬との生活を総合的にサポート    アンビシャス・グッド・ドッグライフ

犬にまつわる雑学 犬の名前と「ポチ」の由来を解説します!

  • 2022年5月24日
  • 2024年3月11日
  • コラム
  • 49view

愛犬のしつけはアンビシャスが製作したオンライン講座を活用してご家族がご自宅で行いましょう!

犬にまつわる雑学 犬の名前と「ポチ」の由来を解説します!

特に柴犬など日本犬を連れていると

「お〜ポチ!」と呼ぶ人が多いです。

そして、愛犬に「ポチ」とつけている飼い主も多いです。

なぜなんでしょう?

柴犬の子犬が紐で引っ張りっこ

さかのぼること明治初期。

大勢の外国人も日本に訪れました。

今も昔も人は海外で目にするものは珍しく、また同時に共通するものには共感も生まれるものです。

大勢の外国人が日本の街中を散策する中で時に犬にも出会いました。

そんな時に「お!犬だね!」と気さくに声をかけたでしょう。

「Oh! Pooch !」つまり「おぅー! プーチ(犬=ワンちゃん)!」と。

Dogではなかったところが面白いですね。

六本木にドッグショップを営業していた頃に愛車を変えたところ「これが新しいベイビーね!」とアメリカ大使館のお客様に言われたことを思い出します。

柴犬のおすわり

いよいよ本題です!

英語に馴染みのない日本人には「プーチ(Pooch)」が「ポチ」に聞こえたそうです。

この後は推察ですが、きっと誰もが外国の人の言葉は「クール(カッコいい)」と捉えて「そいじゃあ俺の犬は今日からポチにしようじゃねぇか。」といったノリで犬をポチと呼ばれることが増えますし、名付ける人が広がったものと考えられています。

 

【答え】

Pooch(プーチ)=犬が「ポチ」といっているように聞こえた。

*私が10代終わりに保健衛生関係のお偉い方のセミナーで聞いたお話です。その方も私も明治時代を生きておらず何次情報かはわかりません。

信じて欲しいですが「可能性高いよね!」と賛同いただければ嬉しい小噺でした。

最新情報をチェックしよう!
error: Content is protected !!