ドッグフードは特徴を添えてご案内      お散歩や運動管からドッグフードを考えるポータルサイト     あなたと一緒に愛犬を守りたい       オリジナル「しつけ」メソッドも公開中
Mishy
AUTHOR

Mishy

5頭の愛犬とキャンピングカー旅を楽しむ【経歴】都内を中心に家庭犬の出張トレーナーとして10年|2002年六本木に「ドッグショップ アンビシャス」開業|しつけ方を中心にトリミングや運動管理、繁殖など全般に高いレベルでアドバイス|著書に「トイ・プードルはじめての飼い方・しつけ方」(日本文芸社)など6冊|過去には愛犬のために350万円の心臓外科手術や140万円かけて肝臓内門脈シャントの手術を受けさせたことがある|歯の治療も含め現在日本最高と言われる各専門家に治療を依頼した経験を持つ|レイキ・アディクショナリー|水墨画家|趣味 ドローン/動画編集

  • 2023年4月9日
  • 2023年11月23日

【2023年最新】国産ドッグフード小型犬におすすめの10選をご紹介!

国産ドッグフードが、私たちには一番安心感がありますね! ドッグフードの製造が海外では、必ず船便としての移送時間がかかります。 また、原材料の品質に日本国内の原材料ほど信頼をおけない方もいらっしゃるでしょう。 国産である「メイド イン ジャパン」に対す […]

  • 2023年4月7日
  • 2023年11月23日

【安全!?】無添加ドッグフードおすすめの8選をご紹介!

飼い主にとって愛犬の食事に願うことは「安全」「健康」「病の予防」です。 そのような視点では、「添加物」はやはり不安です。 今回は、当サイトから見て忖度なく「おすすめ」と思える優良「無添加」ドッグフードを厳選いたしました。 *各商品サイトによる発表をも […]

  • 2023年4月7日
  • 2023年10月11日

グレインフリー(穀物不使用)のおすすめドッグフード8選をご紹介!

家庭犬にとって「穀物」は適量であれば体調を整える上で重要な役割を担うことができます。しかし、過剰になると犬の消化にとって負担になります。 食物繊維は、消化物の腸内での移動の速さを調整する役割も担う重要な働きができます。 適量がどのくらいなのかは測れま […]

  • 2023年4月2日
  • 2023年10月29日

ドッグフード【このこのごはん】と【モグワン】を5つの項目で徹底比較!

人気のプレミアム・ドッグフードである【このこのごはん】と【モグワン】を5つの項目で比較してみました。 今回は、ドッグフードを購入する際に基本となる「1.料金」「2.成分の特徴」「3.ドッグフード粒情報」「4.対象年齢&対象犬種」「5.食いつき」を徹底 […]

  • 2023年4月2日
  • 2023年11月23日

小型犬にやさしいドッグフード【このこのごはん】悪い口コミ〜良い評判!

上質なタンパク質はたっぷりに、しかし脂肪分は控えめにし、愛犬が毎日嬉しそうに食べてくれる食いつきにもこだわったドッグフード。 小型犬の「健康をサポートする」ことを目指したドッグフード【このこのごはん】をご紹介します! 2023年5月の時点で【このこの […]

  • 2023年4月1日
  • 2023年11月23日

老犬に最適な鹿肉ドッグフード!ドッグスタンスの悪い口コミ〜良い評判!

鹿肉ドッグフード<ドッグスタンス 老犬向け>のコンセプトは 「(熟成鹿肉で)食欲の落ちた中高齢犬の元気をサポート!」 鹿肉は、優れた動物性タンパク質ですが、実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。 あくまでも中立的な立場で嘘なく真実を […]

  • 2023年4月1日
  • 2023年11月3日

老犬向けドッグフードQuwell(キュエル)悪い口コミ〜良い評判!

「愛犬の体に寄り添うごちそうで毎日に彩りを」をコンセプトに7歳以上の愛犬を対象に誕生したのがQuwell(キュエル)です。 実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。 あくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。 国産 […]

  • 2023年4月1日
  • 2023年11月21日

国産プレミアムドッグフード<うまか>の悪い口コミ〜良い評判まで解説!

九州の博多にある水炊き専門料亭「博多華味鶏」が、名前の由来になっている華味鶏をふんだんに使ったタンパク質が豊富なのにヘルシーなドッグフードを本格的なヒューマングレードで開発したのが<うまか>です。 実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありまし […]

  • 2023年4月1日
  • 2023年10月11日

ドッグフード【カナガン チキン】と【カナガンデンタル】5項目で比較!

人気のプレミアム・ドッグフードである【カナガンドッグフード チキン】と【カナガンデンタル】を5項目で比較してみました。 今回は、ドッグフードを購入する際に基本となる「1.料金」「2.成分の特徴」「3.ドッグフード粒情報」「4.対象年齢&対象犬種」「5 […]

>愛犬との暮らしをもっと豊かな時間へ

愛犬との暮らしをもっと豊かな時間へ

別れた時の涙より「今」共に過ごすための努力のひと汗を流しましょう。 共に暮らす中には忙しくて先送りしたい愛犬のおねだりもあるでしょう。
ほんの少し歩み寄ることはあなたと愛犬とのつながりを一層強くし、思い出を色濃くするのではないでしょうか。
私は今一緒にいる愛犬たちと過ごす時間を人生の最優先に選びました。
ドッグライフ withキャンピングカー これからお楽しみに!! 
寒くてまだ旅してません。 今しばらくお待ちください。

CTR IMG
error: Content is protected !!