ドッグフードは特徴を添えてご案内      お散歩や運動は正しく行ってこそ健康管理   あなたと一緒に愛犬を守りたい    オリジナル「しつけ」メソッドも公開中    愛犬との生活を総合的にサポート    アンビシャス・グッド・ドッグライフ
AUTHOR

Mishy

  • 2022年7月6日

愛犬の「ドッグフード食べない」を解決する論理思考

「え〜!!今日も食べてくれないのぉ〜」は、私の愛犬でも起きています。 愛犬が素直に毎度のドッグフードなど食事を完食してくれる事は飼い主として「愛犬元気」バロメーターの合格をもらっているようで安心ですよね。   逆に愛犬がドッグフードなど食事 […]

  • 2022年7月4日

トイプードルの多頭飼いにおすすめ「お財布にやさしいドッグフード」とは?

トイプードルの多頭飼いにおすすめ「お財布にやさしいドッグフード」とは? 2022年春から為替市場においてとんでもない円安に進みました。 当然ですが、輸入ドッグフードは次々と値上げ、料金改定を進めています。 現状では5%程度の値上げとしても、円安は今後 […]

  • 2022年7月3日

口コミサイトのドッグフード情報は信頼できるのか?

愛犬の加齢によりドッグフードを替えることを考え出した時に。 愛犬が用意した食事を食べなくなった時に。 参考になればとドッグフードの情報を発信しているサイトを検索することでしょう。 このサイト「グッドドッグフード・サイト」もある意味ではドッグフードの口 […]

  • 2022年6月28日

プロ30年間で一番信頼できたペット保険がアクサダイレクトのペット保険です!

まず最初にお伝えしますが、私はペット保険に加入したことがありません。 理由は、愛犬の頭数が多すぎて加入費用だけで年間に30万円以上の支払いになってしまう状況が続いていたからです。 アニコムペット保険のスタート時の加入活動、その後のいきなりの代理店契約 […]

  • 2022年6月28日

穏やかに長生き! 「愛犬への歯磨き」やり方から基本知識を学べます!

愛犬15歳寿命は珍しくない! だからもっと気をつける歯のお手入れを解説! 日頃暮らしていても「我が家の愛犬ももう16歳なんです。」や「先日12歳の誕生日を迎えました。」と聞くことも珍しくなくなりました。 20数年前の愛犬の寿命は10歳くらい。 もしも […]

  • 2022年6月19日

犬が足元で寝るのは何故でしょう?

愛犬が足元で寝る姿は「私で安心感をえられているんだねぇ!」と嬉しくなる愛犬の仕草ですね。 なぜ犬は足元で寝るの?   犬は群れで暮らす やはり大きな影響を与えているのは、犬が群れを作り暮らす動物であることでしょう。 そん […]

error: Content is protected !!