愛犬家の夢のドッグライフへコーチとして伴走しサポートするアンビシャス

「コーチ」である意味

 

コーチは「Coach」であり、その由来は馬車で依頼者を希望の地域へと運ぶことを意味しています。
ある大学で受験者に対して教えていた人たちも「コーチ」豊田ことから「指導者」という意味合いが強くなっている昨今です。
アンビシャスでは「飼い主の描く未来の実現」と考えて「コーチ」であり「コーチング」と呼んでいます。
日本初の愛犬との生活を「コーチング」させていただく「コーチ」です。

さらに詳しく・・・ クリックで開く
コーチとコンサルタントは似ています。
どちらも現在と未来を結び、依頼主の望む姿を現実へと導く手助けが大きな役割です。
コンサルタントは、目的のための改善策を「指摘」「情報の提供」を行う役割、つまり「答えを与える」立場です。

カウンセリングは、現在抱えている問題を解決するために過去にさかのぼって状況を整理する役割を担っています。

それに対してコーチは、クライアントと対話したり質問したりすることによって「クライアント自身が答えを見つけること」を目指しサポートします。
目的に向けて、依頼者の横で伴走します。

アンビシャスでも長期に渡りドッグ・トレーナーとしてご愛犬の諸問題に対応をしてきました。
しかし、目に見えた問題点を解決するだけでは、本当の意味での飼い主たちと愛犬の幸せが訪れるとは考え難くなってきたのです。
また、より一層ご愛犬を理解するお手伝いをしたくなったことも理由です。

犬は「リアクション動物」というのがアンビシャスの考えです。
飼い主の対応により、犬自身の行動は影響されるという考え方です。
つまり、愛犬に変化を求めるならば、飼い主が行動を改める必要があるし、また本質的にも、効果としても最大限の報酬を得られるという考え方です。
飼い主としての「気づき」を考えた時、ドッグトレーナーよりも「コーチ」である立場が重要であると考えています。

対話の重要性:「カウンセリング」を受ける意味

そうなんです、現在に問題があるならばしっかりと過去を理解する必要があるのです。
そこから未来が広がるのです。
時間もたっぷり取りますので初回の「カウンセリング」は費用も高めになりますが、その理由をご理解いただき是非ご協力をお願いします。
また、私どもに報告することで飼い主としても頭の整理ができる素晴らしい機会となります。

アンビシャス・ドッグライフ・コーチの人気5サービス

  • オンライン講座「やさしい『愛犬暮らしの辞書』」シリーズ
    4.9

    オンライン講座シリーズ

    利便性(生活圏に影響されない) 5.0
    参加のしやすさ(PC,スマホとネットで閲覧) 4.6
    時間の自由度(いつでもどこでも見返せる) 5.0
    価格 4.5
    総合 4.8
    優れた点

    リーズナブルな価格設定
    お試し 無料講座あり 雰囲気がわかった上でご購入が可能です!
    簡潔で丁寧な説明。どんなトレーニング方法でも活かせる土台となるポイントが満載。
    30年以上のトレーニング経験から最重要なポイントに絞っています。「こんなこと知っている」と警戒せず「まずは素直にやってみる」人が将来必ず大きな対価を得られます!


    分かりやすさ
    簡潔にポイントが分かりやすく解説されています。
    多くのトレーニングメソッドに通じる基本の基本がわかる!
    これを見ればあなたも「愛犬に伝える上での大切な事」が理解できます。
    ご購入後に直接三島コーチに動画を見て上手くいかない、良くわからなかった点を質問できる「ZOOM相談1回(30分)」が付いた商品もございます。
    動画カリキュラムだけと合わせてご検討下さい。

  • Zoom個人コーチ(非対面式の個別相談)
    3.5

    シルバーコース

    特徴

    利便性(生活圏に関わらず相談できる) 4.8
    参加のしやすさ(各ご家庭のレベルに合わせる) 4.7
    時間の自由度(予約優先度) 2.0
    コーチング料(金額が上がると評価は下がる) 2.8
    総合 3.5
    優れた点

    居住地域に関わらずサポートを得られる
    参加者のお住まいが、九州エリアでも北海道エリアでも、エリアによるサービスに差は生じません。どこにお住いであっても最良の方法や知識をご提供し、あなたの目標に進めるようにしっかりとサポートして参ります。


    確かな情報を学べる
    ネット社会では、多くの情報が溢れています。これは昔に比べると格段に優れた点です。同時に、誰が体験し、編み出した方法なのか全くわかりません。アンビシャスのサービスは、コーチである三島が編み出した「アンビシャス・メソッド」です。つまり三島自身が経験した、編み出した1次情報がほとんどです。多くの知識と確かな経験から選りすぐりの情報をお伝えしています。

  • Zoomグループコーチ(非対面式のグループ勉強会)
    4.2

    ブロンズコース

    特徴

    利便性(生活圏に関わらず相談できる) 4.5
    参加のしやすさ(各ご家庭のレベルに合わせる) 4.7
    時間の自由度(予約優先度) 3.0
    コーチング料(金額が上がると評価は下がる) 4.5
    総合 4.2
    優れた点

    人の悩みは大切な経験値
    愛犬家仲間の話を聞ける経験は、自分が実際に経験し解決するのと同じくらいの価値があります。
    将来、自分と愛犬に降りかかるトラブルに対して速やかに正確に対応する実力をリーズナブルに養成することができます。


    住まいのエリアに縛られない
    自宅住所からの移動時間や価格でドッグスクールを探すのが一般的です。
    しかし、オンラインであるZoomの勉強会なら、どこに住んでいても質の高い話を聞くことができます。
    また、疑問に感じたことを直接尋ねる機会が持てることは貴重な時間となるでしょう。

    同じ方向、高いレベルのドッグライフを目指す仲間の存在は、現在の犬との暮らしをより一層高みへと誘うことでしょう。

  • Instagramライブ・ミーティング(非対面式の講習会)
    3.8

    無料ライブ勉強会

    利便性(生活圏に関わらず相談できる) 3.5
    参加のしやすさ(各ご家庭のレベルに合わせる) 4.8
    時間の自由度(予約優先度) 2.0
    コーチング料(金額が上がると評価は下がる) 5.0
    総合 3.8
    参加費無料 *アンビシャスのInstagramの「フォロワー限定
    (月間2回の開催予定)
    優れた点

    フォロワー限定特典
    アンビシャスのInstagramアカウントのフォロワーであればご参加いただけます。多くの愛犬家の質問にお答えするために1問ずつに深掘りはできませんが、無料で参加できます。


    基礎的な犬学が学べる
    愛犬の改善を望むなら、まずはご自身の行いを確認し改善しなければなりません。この点は、一人ではなかなか難しいものです。Instagramライブでは、優しく、しっかりとご理解いただけるように解説しています。

     

  • パーソナル・コーチ(対面式の個別相談)
    1.3
    ご利用には審査があります。月間の受け入れ人数に制限を設けています。その為「おすすめ度」を低評価にしています。

    プラチナコース

    特徴

    利便性(生活圏に関わらず相談できる) 1.0
    参加のしやすさ(選抜方式) 1.0
    時間の自由度(予約優先度) 2.0
    コーチング料(金額が上がると評価は下がる) 1.0
    総合 1.5
    優れた点

    アンビシャス最高のサポート体制
    コーチである三島の知識と経験を余すところなくお伝えします。コースとしては「おまかせ」のみです。
    手をかけて進めて参りますので多くの希望者をお受けする事はできません。
    事前にカウンセリングを行い、本当に三島が最適なのか、当アンビシャスが良いのかを検討します。ご希望に添えないこともあることをご了承下さい。


    必ず答えが返ってくる
    コーチである三島は、経験した訓練の幅も広いのですが、繁殖も100頭以上作出しています。犬種も幅広く、特にトイ・プードルの経験は豊富です。他にもショー・ドッグの運動管理や骨格構成の判断などプロとしても会得したものが少ない技術を取得しています。医療の面も三島自身の愛犬を通じて経験した日本最高レベルの治療を見聞きしています。この体験は、きっとあなたのご愛犬の安全を守る上でお役に立つものと心得ます。

ゴールドコースは、提携動物病院さまと構築した特別コースとなります。
コースの内容及び料金に関しましては非公開としています。
よって、ゴールドコースは必ず動物病院からのご紹介が必要です。直接のお申し込みはお受けできません。また、提携動物病院については非公開です。

お申し込みサービスを選ぶ際の3つのポイント

愛犬のために「飼い方」や「しつけ方」を学ぼうと色々とお探しになったことでしょう。
愛犬へのアプローチは、じつはとてもたくさんの組み合わせがあります。

その理由は、
知識+技術=方針
だからです。

多くの方は、メソッドをはじめとした「知識」を語りますが、その「知識」を実際に行動へと実践することができているのか。
結果を大きく左右する現実です。
「知識」を正確に実践する「技術」がある専門家を探しましょう。
探すヒントとなるのが以下の3つのポイントだと考えています。

1、実績

  • 経験年数
  • 受賞歴など
  • 指導形式の種類

ドッグトレーナーになるには、じつは1日でなれます。私はドッグトレーナーですというだけです。
しかし、相当勉強しても5年は学んだ知識を必死に引き出して伝えているだけです。個別対応などまだ先の先です。

競技会などでどんな実績を得ているのかも大切です。
成績を度外視しても、競技会へ出場すらしていないのでは己のトレーニングに対して客観性が欠如しています。
いわゆる「自分よがりのトレーニング」です。

競技会に出場していても、上位に入賞できるトレーニングと5位圏外では大きく実力差があります。
そして中位グループのトレーナーと下位グループのトレーナーにも別れます。
下位グループのトレーナーは勉強不足であり努力不足です。
競技会で上位を獲るということは、細部まで細やかに気遣い努力しているからです。

指導形式とは、個別のレッスン、グループレッスンなどあり、どんな内容をどのくらい経験しているのかになります。
この経験は、短時間でクライアントの状況や問題点を理解して答えを生み出すかに影響します。

2、サービスの質

どのくらい丁寧な対応が取れるのかは、大きな影響を愛犬の進歩に与えます。
ここでいう丁寧とは「言いなり」という意味ではありません。
クライアントが持つ10個の質問に一度に全部答えると良いトレーナーに思えるかもしれません。

しかし、そうでは無いのです。
一般的にですが、人は3つくらいの課題すら3日経過すると内容の記憶は60%程度まで落ちるものです。
そして1週間も経過すると記憶は20%程度まで精度が落ちるのです。
では、1度に10個も伝えて本当にクライアントの身になるのでしょうか?

いかなる時もクライアントの「生涯におけるドッグライフの向上」に価値を置くべきだと思います。

3、ご自宅が対応エリア内である

あなたが直接指導を希望するなら、当然「対面式」のレッスン指導タイプになります。
ドッグトレーナーが自宅からあなたの家に伺える圏内であるかは最初の条件です。

アンビシャスもそうですが、近年ではインターネットを利用した「オンライン相談」も普及しています。
こちらは、お住まいのエリアに制限がない点はとても良いですね。

住まいに制限がないということは、あなたにとって本当に必要な知識と経験を持つ心強いドッグトレーナーや専門家に相談できるようになったのです。

犬の専門家が、あなたの自宅へ伺うにはどのくらいの時間や交通費が必要かにより「指導料+手数料」は変わってきます。
昔からの慣例なのでしょうが、訪問型のドッグトレーナーは訓練料だけで、交通費を別途請求するケースは少ないようです。
そういう面では、犬のお散歩屋さんなどの業者の方が「お散歩代+交通費」が普及しています。技術料が無いのに割高になっている興味深い現象です。
徐々にですが、ドッグトレーナーも交通費を別途請求するケースが増えていますが、交通費込みの料金体系がすっかり浸透しています。
*恐縮ですが、アンビシャスでは、交通費ではなく「移動料」として一定額をコーチング料に加算させていただいております。

アンビシャスがお受けできない相談

現在、アンビシャスでは「問題行動への予防対策」に重点を置いて対応しています。
下記症状への対応はお断りしています。

  • 噛みつきなどすでに攻撃性があるご愛犬への相談
  • 「スポット・トレーニング」である「ここだけ治したい」といった相談
  • 多頭飼いで一斉に解決法を教えてほしいという相談
NO IMAGE

ドッグライフのプロコーチ「AMBITIOUS」

本当に愛犬とご家族のためになる情報提案ができるように30年以上の幅広い経験をご提供し続けたいと思っています。
お気軽に「あなたの望み」は些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。
ドッグフードの解説紹介サイトもございますのでお役立て下さい。

CTR IMG
error: Content is protected !!